こんばんは
愛よりお金です。
最近、クーポン券や優待を使って、お得に外食をしています。
むしろ、ないときは外食しません。
友達と、恋人や家族と一緒に外食をするときに、クーポンや優待券を使いますか?
私は、
使う派です。 しかし、中には一定数のクーポンを使ったり優待を使うのを嫌がる人たちもいます。
嫌がる理由は
・ケチだと思うから
・クーポンを使うために行くお店よりも好きなお店行きたいから
です。
もしも、自分の周りにそういう人がいたら、
回避方法は相手にお店を選んでもらう事です。 例え、自分が全額食事を奢るとしても、クーポンや優待を使うのを嫌がる人はいます。
なので、相手にお店を選んでもらうのが、一番納得してもらえる方法だと思います。
友達や彼女がトイレに行っている間に、こっそりお会計を済ませてクーポンを使うという方法もありますが、それでもクーポンを使う人は嫌だという人はいます。
そこまでして、クーポンを使わせてくれないのかと思った場合は、もう価値観の問題ですから合わないと思った方が良いです。
お金に限った事をいうと、奢る事が多い人は(私も奢るタイプ)クーポンや優待は馬鹿にできないので、価値観は大事です。
幸い、私が一緒に食事に行く人達は、クーポンや優待を使う派なので大丈夫です。
スポンサーサイト